“The Road Not Taken”(選ばざれる道)
黄色い森の中で道が二つに分かれていた
残念だが両方の道を進むわけにはいかない
一人で旅する私は、長い間そこにたたずみ
一方の道の先を見透かそうとした
その先は折れ、草むらの中に消えている
それから、もう一方の道を歩み始めた
一見同じようだがこちらの方がよさそうだ
なぜならこちらは草深く
誰かが通るのを待っていたから
本当は二つとも同じようなものだったけれど
あの朝、二つの道は同じように見えた
枯葉の上には足跡一つ見えなかった
あっちの道はまたの機会にしよう
でも、道が先へ先へとつながることを知る私は
再び同じ道に戻ってくることはないだろうと思っていた
いま深いためいきとともに私はこれを告げる
ずっとずっと昔
森の中で道が二つに分かれていた。
そして私は…
そして私は人があまり通っていない道を選んだ
そのためにどんなに大きな違いができたことか
(Robert Frost, 1916)
TEDxDoshishaU 2018のテーマは“The Road Not Taken“。
アメリカの詩人、ロバート・フロストによる詩の一つです。
人生の岐路に立っている人たち、将来に不安を感じている人たちにとって力になるようなイベントにしたいという想いからこのテーマに決定しました。
私たちは、二つの道を「多くの人が通る画一された道」と「通る人が少なく厳しいが、自分らしくなれる道」というように考えました。
そして、TEDxDoshishaU2018は、後者の「通る人が少なく厳しいが、自分らしくなれる道」を歩んできた人々を登壇者として迎え、人生の岐路に立っている、もしくは将来に不安を感じている方々の力になれるようなイベントを目指しています。
イベントポスターの概要
“The Road Not Taken”を囲う線は「分かれ道」。
そして、上下で色の違うデザインは「多くの人が通る画一された道(下)」と「通る人が少なく厳しいが、自分らしくなれる道(上)」を表現しています。